マイナス社会というと、何か退潮していく社会のように思われるけど、私はこれをゴミを減らしていく社会という意味で使いたい。
ゴミといっても、具体的なダーティーなゴミのことばかりではない。
不必要なもの、それ自体が、人々からゆとりや心の平穏を奪いかねないもの、それがゴミなのだ。
リサイクル社会という言い方もできるかもしれない。
ただ、あえてマイナス社会と言った方がインパクトがあると思うのだが。
segawaxが最近8万円程度まで値が下がったHDD&DVDビデオレコーダーに興味を持っていると言う。
特にHDDにレコーディングできるようになると、パッケージもの(DVDとかビデオカセットとか)が一切不要になり、部屋が片付いてよいのである。
これもイノベーションによるマイナス現象だ。
三洋電機が洗剤のいらない洗濯機を開発した。
これは凄い製品だなと思っていたら、家庭洗剤業界が大クレーム。
洗剤がいらない、というのは過大宣伝だというのだ。
洗剤が売れなくなったらどうしてくれる、営業妨害だとの由。
確かに洗剤業界は困るだろうが、自然にとってはとてもいいことだ。
洗剤がどれだけ川を汚染していることか。
洗剤なしで、洗濯できるなら言うことないではないか。
杉並区がポリ袋(レジ袋)の有料化条例を可決したのも、このマイナス社会と呼応する。
マイバッグを持とうというのは、いいことだ。
私も杉並区民だから、実施されることになれば素直に従おうと思っている。
ただし、可決したものの実施時期はまだ明らかにされていない。
区民が杉並区以外で買物に行くのではないかと商店主たちは恐れているようだ。
1袋5円ぐらいで、遠いところまで行くかなあ。
マイバッグを持とうというのは、正しい選択だと思うんだが。
ああ、そうそう、私ゴミ処理用に、スーパーからもらったレジ袋を使っているので、考えたらもらえなくなるのはちょっと辛いなあ。
別にゴミ袋を買えばいい?ごもっとも。
昔はあまり行かなかったのだが、代々木に事務所を移ってから、昼ごはんはマックなんてことも多くなった。
で、思うのだが、テイクアウトのマックの包み方は異常ではないだろうか。
家に持ち帰ったらゴミだらけになる。
そう言えば、ああいうファーストフードが出すゴミは半端じゃない。
少しは考えろ、と思うのだが、いわゆるアメリカナイズされたシステムということなのだろう。
大量消費、大量廃棄はアメリカ人の得意技ということか。
地球を壊す元凶はアメリカ型社会といっても過言ではない。
イラクもこんなアメリカ型社会になれば、ますます地球のゴミは増えるに違いない。
アメ車の燃費の悪さも何とかしろよな。
何か、最近同じような話で、いつも憤っているような気がする。
私は「ゆとりのマイナス社会」を今後ライフワークとして提起していくつもりである。
皆さんの御意見なども又聞かせて下さい。
最近ビールをやめ、ワインをよく飲むようになったのだが、あのボトルって、ちゃんとリサイクルしているのだろうか、ほとんど外国産のワインだし、まさか作った国に戻っているとも思えないしなあ、安部邦雄