昨日のSEGAWAXの話はなるほどと思いますね。
毎日ITの世界で脳を使っていると、どんどん合理化し定型化して、判断をより速くする傾向にあるというのはその通りだなと。
これは、ショートカットと言う作業ですね。それ自体は決して悪いことではありませんが。
ただ、判断というのは、いくつかの条件を適格になぞりながらの結論でなくてはいけません。
そこで、近頃よく見られるのが、思考停止という現象。
ある一つの思考を定型化し、その後の考え方をその定型化したものに常にあてはめてしまうというもの。
レッテル貼りというのもその一つ。
政治的によく使いますが、「アカ」だとか「守旧派」だとかいうレッテルを貼れば、それはこういう定型化されたものとイコールと判断し、それ以上を考えなくなる。
典型的な思考停止です。
思考停止は誰でもある程度は必要な行為ですが、自分がそこで思考停止していることに対して無自覚であってはならないということ。
「むかつく」とか「かわいいー」とかいう言葉も、思考停止の一形態であることは言うまでもありません。
ということで、思考停止しないように、毎日新しい知識や情報を得るように努力していきましょう。お互いにね。
安部邦雄