いやあ、ある人に電話したら、途端に言われた。
「ミスター・ロンリー」はボビー・ヴィントンや。ジョニー・ティロットソンとちゃう。
うわあ、そうだった。だけど、今頃訂正されても、それいつ頃の話?
この欄、昔書いた分は、次のページ、次のページと繰っていけば、出て来るのだけど、4月とか5月の分はあまりに深いところにあるので、途中で疲れてしまう。
管理人に、ダイレクトに行けないのかと聞いたら、「行けません。地道に次ページで進んで行って下さい。」等と冷たく言う。
くっそー!覚えてろ。
ということで、ここで思い出すままに訂正を。
大阪プール(扇町プール)で、雷雨の中泳いでいたと言う話。
ある人から、自分達が出ていた時は、雷が鳴れば即中止だった。みんな、プールから上がれーという号令がかかったそうである。
ううん、そう言えば、私が見た競泳の実況も、確か中断していたような。
NHKのアナウンサーが、ごちゃごちゃ言って時間を繋いでいたような記憶が。
どうも、雷雨の時は危ないからやめていたようですね。
みおつくしの鐘で音階を「ミドレソ、ソシレド」と書きましたが、「ミドレソ、ソレミド」の間違いでした。
ギターでちょっと弾いてみると間違っているのに気付いたのです。すみません。
等と、書いていると、窓の外からそのメロディが・・・・。
えー?ここは代々木やでえ。何でみおつくしの鐘が?
家来どもに聞くと、そんなの皆知っているメロディですよ。
外盤のイントロでも流れてましたよー。
勝ち誇って言うな!
何か、根本的に私が間違っているようだ。つまり、あのメロディは普通に教会で鳴らされているメロディなのかもしれないなあ。
誰か、答知ってたら教えて。(弱気ー!)
「波止場だよ、おとっつあん」で、この曲を波止場シリーズ第二弾と紹介しました。
第一弾は「哀愁波止場」だと書きました。
ところが「おとっつぁん」は昭和29年。哀愁は昭和35年です。
何を勝ち誇って書いとんねん! スンマヘーン!
「おとっつあん」はBS日本のうたで三沢あけみが歌っていたそうです。「めくら」はどうしたのか知りません。
とにかく放送はしているようです。 スンマヘーン!
等と、正直これを書いてから、間違いが次々に発覚します。
ちょっと正論を力説している部分もあるので、こういうミスが信頼を失うきっかけになってはと、自戒しているのですが。
信頼?そんなもの、遠くの昔にない?
うーん、そうかもなあ。
過ちを改むるにはばかることなかれ、え?ちょっとははばかれよ、ですか、安部邦雄