| カテゴリ | 掲載日 | タイトル | エントリ本文 | 執筆 |
|---|---|---|---|---|
| general | 2002/07/17 | 梅雨のあけぬ間に | 昨日の続きと思ったが、我が身を苛むのも適当にしておかない... | abe |
| general | 2002/07/16 | 傷つく言葉 | たいていの人が平静でいられなくなる必殺言葉がある。それは... | abe |
| general | 2002/07/15 | 私への批判 | 最近は、あからさまな私への批判と言うのはきいたことがない... | abe |
| general | 2002/07/14 | 査定 | 周りの人が私をどう評価しているのか、それを知ることは悪魔... | abe |
| general | 2002/07/13 | 人の生きざま | 人生を50年生きて来た私だが、いまだに他人の生きざまに寛... | abe |
| general | 2002/07/12 | 職業人としての弱さ | また間違った。鉄道員の主人公は乙松であり、丑松ではなかっ... | abe |
| general | 2002/07/11 | 鉄道員(ぽっぽや)と感情移入 | 浅田次郎氏の「鉄道員(ぽっぽや)」を100円で買った話を先日... | abe |
| general | 2002/07/10 | 台風来襲 | あ?あ、外は雨と風でとんでもない状況だ。早くこの欄の原稿書... | abe |
| general | 2002/07/09 | 感情移入 | これからのビジネスを考えるにあたって、意外と重要なキーワ... | abe |
| general | 2002/07/08 | クリーン・ヒット? | インターネット巨大掲示板「2ch」の話を嬉しそうにとりあげ... | abe |
| general | 2002/07/07 | BOOK OFF | 久しぶりに「BOOK OFF」に入ってみた。浅田次郎の「鉄道員(... | abe |
| general | 2002/07/06 | お中元 | 考えたら、個人的には一度も御中元というのを贈った記憶がな... | abe |
| general | 2002/07/05 | 考えさせられること | ある商社の人と話をした。もちろん、今話題の三井物産の人で... | abe |
| general | 2002/07/04 | 混雑緩和 | 今日、初めて山手線に導入された新型車両に乗った。E231... | abe |
| general | 2002/07/03 | コンテンツ狂騒曲 | インターネット・ビジネスを始めようとしている人たちと会う... | abe |
| general | 2002/07/02 | ワープロはどこへ行く | ワープロ、ワードプロセッサーの略である。私が始めてワープ... | abe |
| general | 2002/07/01 | 100キン食堂 | 街を歩いていると、手書きで書かれた奇妙な看板を見つけた。... | abe |
| general | 2002/06/30 | さよならW杯 | うーん、ドイツ負けちゃいましたね?。やっぱり突破力の差とい... | abe |
| general | 2002/06/29 | 大学同窓会 | 今日は、大学の同窓会があった。昭和44年(1969年)入学の同... | abe |
| general | 2002/06/28 | 減点主義 | 日本の人事政策というのは、基本的に減点主義なんだそう。減... | abe |
| general | 2002/06/27 | 仕事ができる人 | 世の中には仕事ができる人と、人並みにできる人と、あまりで... | abe |
| general | 2002/06/26 | さすらい人の子守唄 | しょっちゅう引っ越しばかりしているという人がいる。ちょっ... | abe |
| general | 2002/06/25 | FM静岡訪問 | てなわけで、先程東京に戻ってまいりました。「こだま」は駅... | abe |
| general | 2002/06/25 | 暫定稿 | 今日は、FM静岡に行く。FM静岡と行っても、放送局は浜松... | abe |
| general | 2002/06/24 | 掘り返して元に戻さない男 | ある会社の役員の方が私の知人を評してこう話された。「彼は... | abe |
| general | 2002/06/23 | 社長失格 | 板倉雄一郎さんという、ベンチャービジネスを志し、そして挫... | abe |
| general | 2002/06/22 | 同期の桜 | 考えれば、「同期の桜」という言葉はなかなか味があるなと思... | abe |
| general | 2002/06/21 | プロデューサー、ただし名前だけ | ある放送局の話。最近の不況がもろに経営を直撃。昨年度比、... | abe |
| general | 2002/06/20 | リンク、シェア、フラット | 糸井重里さんが、「インターネット的」で上げておられた三原... | abe |
| general | 2002/06/19 | ドッグ・イヤーなんて、もう古い? | 最近の気になる言葉に「Weblog」というのがある。日記的に毎... | abe |