| カテゴリ | 掲載日 | タイトル | エントリ本文 | 執筆 |
|---|---|---|---|---|
| general | 2002/11/13 | あざやかな季節 | 四季のうち、一番あざやかな季節はいつだろう?春の桜は、確... | abe |
| general | 2002/11/12 | 飲むんだったらコーヒー | 子供の頃から家でよく飲んでいたのは緑茶だった。「うちはみ... | abe |
| general | 2002/11/11 | 見えを張る | 私が放送局をやめ、今の会社に入った時、当時の社長は私に、... | abe |
| general | 2002/11/10 | 小人閑居して | 昨日今日と一歩も家を出なかった。ベッドルームとダイニング... | abe |
| general | 2002/11/09 | 本当らしく聞こえる嘘 | 昨日、新聞が音楽に関して裏もとらずヨタ記事を垂れ流してい... | abe |
| general | 2002/11/08 | ちょっと一言 | インターネット私見を最近全く書いていない。書きたいことは... | abe |
| general | 2002/11/07 | 飽きもせず | 飽きもせず、マスコミは北朝鮮拉致家族の話題に奔走。そろそ... | abe |
| general | 2002/11/06 | 消え行く商売 | 風邪を引いた時には安静にするのが一番というので、家に帰っ... | abe |
| general | 2002/11/05 | 西向く侍 | 月には、大の月と小の月がある。大の月とは、31日迄ある月。... | abe |
| general | 2002/11/04 | 風邪の中のゴルフ | 相変わらず熱っぽいのに、浮き世の義理でゴルフに行って来た... | abe |
| general | 2002/11/03 | 風邪をひいたようだ | 夜中、悪い夢にうなされる。ゴルフに行こうとして、タクシー... | abe |
| general | 2002/11/02 | 新規開店 | 銀座で開店したばかりの寿司屋に入った。最近はやり(?)の... | abe |
| general | 2002/11/01 | 合わせる必要が本当にあるのか? | NHK教育のビジネス英語を見ていて、何となく納得出来ない... | abe |
| general | 2002/10/31 | 思い出せないこと | 歳ですねえ。思い出せないという経験が加速度的に増えている... | abe |
| general | 2002/10/30 | 老兵は消え去るのみ | ある人と会った。近々会社を辞めると言う。辞めてどうするの... | abe |
| general | 2002/10/29 | 指名について2 | 指名されることって、私達が思っている以上に当人は嬉しいこ... | abe |
| general | 2002/10/28 | 指名について | 私のぼろ車が、又車検の季節を迎えてしまった。昭和62年の車... | abe |
| general | 2002/10/27 | 私が間違っていたこと | 自分は正しいと、貴方は思えるか?こんな質問をされると、ま... | abe |
| general | 2002/10/26 | あっれー! | 10月も、もう終わりですね。日本では、神無月と呼ばれ、八百... | abe |
| general | 2002/10/25 | 惑星ソラリス | 今日の更新は、「バッハのオルガン小曲集?われ、汝に呼ばわる... | abe |
| general | 2002/10/24 | 気が重い時には・・ | 気が重い時って、何か苦手なことが重なって、それを無理して... | abe |
| general | 2002/10/23 | ゴア・トランスだって・・ | Goa Tranceって知ってます?私は全く知らなかった。トランス... | abe |
| general | 2002/10/22 | 代々木クラクラ日記 | 先程、代々木一帯は真っ暗になった。パシっという衝撃音とと... | abe |
| general | 2002/10/21 | 営業の理不尽 | 昨日、営業時代に上司は会社に批判的な言辞を認めなかったと... | abe |
| general | 2002/10/20 | 愛国心 その2 | 国を愛する心という表現はまあ好ましいが、何故か愛国心とい... | abe |
| general | 2002/10/19 | 愛国心 | 文部科学省が「愛国心」を国民に植え付ける教育方針を打ち出... | abe |
| general | 2002/10/18 | 気まぐれコンセプト | 世界で大人がマンガを堂々と読むのは日本だけなどと言われて... | abe |
| general | 2002/10/17 | 銭湯の衰退 | 久しぶりに家の近くの銭湯に行った。浜田山にあるからだろう... | abe |
| general | 2002/10/16 | 富士文化圏 | 私の事務所は代々木の11階にあり、晴れた日には窓越しに富... | abe |
| general | 2002/10/15 | 映画音楽追加 | あ、忘れていた。segawaxの『ねじ式』サウンドトラックの紹介... | abe |