大学ノートの裏表紙に とおるちゃんを書いたの
一日中かかって 一生懸命書いたの
でも あんまりオモロイから
憎たらしいから 消したの
大学ノートの裏表紙の とおるちゃんは消えたの?♪
(大学ノートの裏表紙をFM局の番組表と替えても可)
いやあ、嫉妬深い音楽業界でおますなあ。
とおるちゃんというのは音楽評論家(ライター)の上柴とおる大先生のこと。
安部邦雄全仕事の杉田二郎さんのところでも登場している。
まだ書いていないけど、「何がアバやねんポップンロールショー」の項でも出てくる予定。
で、そのとおるちゃんから昨日の話題について簡単なコメントをいただいたので御紹介。
「都立大前」駅については受験の時期に、なんか、新聞で問題になってたように思います。あれで、試験開始に遅れたとか!?
あれはイカン!田舎もんを馬鹿にしてんのとちゃうかー!
そういうたら学校の名前を冠した駅って全国にどんだけあるんやろ?
「明大前」はようしってる(うちの兄貴とこへ行く路線やし)。明治大学は今もあそこやったよねえ。
バス停なんかやったら結構あるかも知れまへんな。「青山学院」とか。
関西なら「衣笠校前」(市電の頃から)なんて。しかし、もう学校がないのにそのまんまという悪質な例は他にないと思うけどなあ。
「都立大前」で、都立大という名前をどないしても残したい(不動産価値のこともあんのやろか?)んなら、「都立大跡」。目の前に都立大なんかないんやから。
だそうです。
そういえば、とおるちゃんは倉木真衣の先輩ですね。「おしん」の先輩でもあります。
でもとおるちゃんは一芸入試で立命館にはいったわけではありません。
その他、こういうニュースも届けてくれました。
今出てる音楽雑誌「音楽生活」(ミュージック・ライフのリヴェンジ版!?)が‘洋楽特集’をしてて、小林克也はんのインタビュー記事(3ページ!)もありますねん。
これが詳しいてねえ。「スネイクマン・ショー」周辺の興味深い話(わてにとっては)も、たっぷりですわ。
小林はんの経歴などについてこんだけわかる記事を今まで見たことないんで?。
よんろーし(捨丸はん)ければ、書店でお買い求め下しゃんせ?。
へえ?、ほなら読ましてもらいます?。
出した手足に目鼻もつけさせてもらいます?。(春代はん)
克也さんは、もうじき全仕事欄に「ロンドン・ミュージック.ライナー」で登場予定。
お楽しみにー。
とおるちゃん、又出てねーと安部邦雄あ、忘れてた。
上柴さんのサイト御紹介。
関西おもしろ人間図鑑といいます。先日、私達のサイトもその図鑑の中でリンクしていただきました。あんがと。
http://www.holonnet.com/kansai一緒に、私に「のれそれ」をウナギの稚魚と教えてくれた人ものってます。